🎈風船バレー🏐

1年生や2年生がたくさん集まる日ということもあったので風船バレーをしました。💡


まずは導入として一人ずつ風船タッチをしました。(^^)
低い所からだんだんと高くなっていく中で、届きそうで届かない高さに子供たちは一生懸命にジャンプしていました!💡なかには、まったくジャンプ出来ない1年生もいて可愛かったですよ。😂また、動き回る風船にタッチするときは汗をかくほど夢中になっていて、皆面白がっていましたよ。♪


その後は風船ラリーで、2チームに分かれて風船を上から叩かずに下から打つことに慣れてもらいました。💡また、同じ人が連続で叩いてしまうことを禁止したので、協調性も高められました。♪なかには、風船でも怖がってしまう1年生もいましたが、次第に慣れて叩いていくことが出来ていましたよ。😁


最後は8コート風船バレーをしました。💡風船ラリーでは連続で触れませんでしたが、8コート風船バレーでは自分のコート内なら何回叩いても良いので子供たちは大喜び。♪しかし、自分のコートに風船が落ちたら(アウト)待機している子供と交代して1回休みになるため、皆一生懸命になりながら楽しんでいました。😝